- 一級建築士:3名、二級建築士:2名
- 住宅省エネルギー技術講習会合格者及び修了者:R019-13-C-0394
- 省エネ適合性判定員:第16-0910号
- CASBEE建築:08029-24
- CASBEE戸建:戸-07722-25
- CASBEE不動産:ふ-000820-24
- CASBEEウェルネスオフィス評価員:ウ-00131-26
設計事務所だからこそできる
現場のコスト・納まりを考慮した省エネ計算代行
今、ご利用されている省エネ計算会社は現場での納まり、工事費を考慮した提案をされていますか?
正しい梁の断熱補強を理解して提案されていますか?
図面に忠実に計算されているだけですか?
現場での変更対応、時間掛かっていませんか?
これらは全て、省エネ計算会社に依頼していた時に感じたことです!
同じ設計事務所だから分かる!
実際に設計監理業務を行っているからこそ分かる!
図面を見れば、設計者の意図が分かります。
分譲マンション(2重床)、賃貸マンション(直貼り)かで梁の断熱補強の納め方が変わります。
設計図書に書かれている断熱材の厚みを薄くすることができればお伝いいたします。
弊社では、省エネ計算に関する資格はもちろんのこと、一級・二級建築士資格者多数在籍。
省エネ計算はもちろん、実施設計業務も合わせてお問い合わせください!
上岡設計事務所では、以下の建築物を省エネ計算の対象としています。
東京都内近郊は丸投げ代行サービスご利用いただけます!
※役所提出、役所との直接対応、副本受取までをお客様に代わって代行させて頂きます。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
省エネ計算の費用は、設計料にインクルーズさせていることが多いから、なるべくコストを抑えたい。
計画がまとまると怒涛のように締切がせまる。
省エネ計算は着工日の21日前までに届出をしないといけない。
発注を忘れてしまったり、忙しくてギリギリになってしまう…。
意匠設計事務所の気持ちが痛いほどわかります……
万全な体制で全力サポート!迅速に対応します。
面倒な役所とのやり取りも設計事務所に代わって対応いたします。
中大規模建築物(300m²以上)の住宅は、着工日の21日前までに届出をしなければなりません。
また、中大規模建築物(300㎡以上)の非住宅は、確認申請と連動し、所管行政庁又は登録省エネ判定機関による省エネ適合性判定を受ける必要があります。
なお、省エネ性能に関わる検査も完了検査の対象となります。現場での変更があった場合は軽微変更の手続きが必要となります。
令和3年4月より、小規模建築物(300m²未満)の住宅・非住宅は建築士から建築主への説明義務が制度化されました。
ますます建築士のやることが増えていく昨今…
省エネに係る業務は上岡設計事務所にお任せください!
建築士が本来やるべき業務に集中し、時間を有効的にお使いください。
小規模建築物 300㎡未満 | 住宅 | 説明義務 |
非住宅 | 説明義務 | |
住宅事業建築主が 供給する住宅の新築 | 住宅トップランナー制度 必要と認める場合は勧告・公表・命令など | |
中大規模建築物 300㎡以上 | 住宅 | 届出義務 基準に適合せず、必要と認める場合は 指示・命令など ※着工日の21日前まで提出 |
非住宅 | 適合義務 ※確認申請に連動・完了検査 |
戸建住宅 | 共同住宅 | 事務系・店舗 | ホテル・福祉施設 | 工場・倉庫 | |
---|---|---|---|---|---|
建築規模 | 1用途のみ | 1用途のみ | 1用途のみ | ||
300㎡~ | 15万円 | 14万円 | 18万円 | 18万円 | 一律 4.9万円 ※評価対象が無い 場合は2.4万円 |
500㎡~ | 17万円 | 21万円 | 23万円 | ||
1,000㎡~ | お問い合わせ 下さい | 20万円 | 24万円 | 26万円 | |
1,500㎡~2,000㎡未満 | 22万円 | ||||
2,000㎡以上 | お問い合わせ 下さい | お問い合わせ 下さい | お問い合わせ 下さい | お問い合わせ 下さい |
上記に記載の無い用途や複合用途物件も対応可能です!
※1.建物の形状・設備システムによっては、料金が異なります。
※2.共同住宅においては住戸パターンによっても変わります。
※3.非住宅はモデル建物入力方での料金となります。モデル建物入力法にて基準値を満たさない場合、必要であれば標準入力法で再計算を行います。
※4.再計算を行う場合、費用は別途お見積りとなります。
※5.上記合計金額に消費税10%を加算させていただきます。
実際にご依頼いただいた際の業務の流れをご説明します。
※お急ぎの場合はご相談ください
省エネ計算 完了
お客様がご自身で
申請なさる場合
当社のサービス
【丸投げ代行サービス】ご利用の場合
当社サービス丸投げ代行サービスご利用頂く場合
役所との質疑対応は全て弊社で行います
決済完了
個人の設計事務所から大手設計事務所まで800社、1520物件をサポート!
共同住宅・店舗・ホテル・介護施設・工場・倉庫など様々な用途に対応! [※2022.04現在]
実績の一部をご紹介いたします。
上岡設計にお任せください!
急ぎ対応で1営業日で届出書を作成し、お送りした実績もあります。
基本的にはPDF形式でデータ納品いたしますが、提出する時間もない方には上岡設計が製本し役所(東京都内近郊)へ提出することも可能です。
上岡設計が寄り添います!
弊社でも同じ経験があります。内容を詳しく見させていただき、外注費を相談しながら決定いたします。
予算を抑えるのに納期(通常5〜10営業日程度)に余裕を持って納品をさせて頂くなど。。。
上岡設計が寄り添います!
予算も含めて柔軟に対応いたします。
住宅性能評価は評価機関とのやり取りが非常に多い業務です。数多くの実績があります。
安心して、設計業務に集中してください。評価機関とのやり取りも直接行います。
上岡設計にお任せください!
数多くの実績及び資格がございます。
CASBEE建築 【評価員番号:08029-24】
CASBEE戸建 【評価員番号:戸-07722-25】
CASBEE不動産 【評価員番号:ふ-000820-24】
自治体ごとに届出の提出日の要件が異なります。
省エネ計算と併せてご依頼頂くとスムーズに進みます。まずは、一度ご相談ください。
上岡設計が寄り添います!
他の計算会社では全ての資料が整ってから納期を決定されることがありますが、上岡設計では提出までの時間がない物件に関しては、頂いた資料をもとに順次進めて短い納期でできるようにいたします。
役所審査を迅速にする、審査を通しやすくするために上岡設計事務所独自の省エネ計算用の丁寧な拾い図などの根拠資料を作成。
さらに、日本ERIの認定サポーターが、現場のコストや納期を考慮し、設計監理の経験(20年)と省エネ計算の実績(1520棟以上)で、お困りごとを解決いたします。省エネ等級を満たすための変更提案には、コスト、性能を考慮した提案をさせて頂きます。
納期に関しては、通常5~10営業日ですが、お急ぎの場合、翌日納品の実績もあります。
お客様のご要望にあわせて対応。
「製本して納品してほしい。」「専門用語がわからず、やりとりする時間も無いため、役所と直接、質疑対応などをして欲しい。」など、
役所に提出しに行く時間や、提出や差換えの際に役所からの質問、提出や受取の代行もお任せください。
上場企業、大手設計事務所から個人設計事務所まで800社以上をサポートしており、累計1,520棟以上の省エネ計算実績。
現在、年間500棟程度をサポート。
全国の個人住宅、小規模事務所から大型工場・商業施設など幅広い物件用途に対応可能です。
お客様が求めているのは適正な業務範囲や内容を適正価格で行う安心感。
建物の形状がシンプルなものや、住戸パターン(計算住戸数)が少ないものはリーズナブルな価格にて。
大規模・複雑な形状の建物は丁寧な対応やクオリティを維持しながら、安心価格でお請けいたします。他社の見積額から半値近くになった物件もあり、徹底した価格調査をしているため、価格に自信があります。
そんな要望に応えて、上岡設計事務所は、省エネ計算・省エネ適合性判定・住宅性能評価・CASBEEなどの環境建築計算に関する業務代行を行います。建築設計事務所、建築会社、不動産会社のサポートを通じて、設計業務に集中できる環境づくりをお手伝いさせていただき、業務をアウトソーシングしやすいように、安心価格、迅速な対応、要望に応える柔軟なサービスラインナップをそろえております。
お客様からよく寄せられる質問です。不明な点ございましたらお気軽にご連絡ください。
着工予定日の21日前に役所へ提出する必要があります。届出をしなかった場合は、罰則がございます。
HPよりお問合せ頂くと自動返信メールが届きますので、見積り用の資料をご返信ください。 お急ぎの場合やご相談はお電話でも承りますので、お気軽にお問い合わせください。
お見積り時に必要書類リストをお送りします。そちらをご参照頂き、PDFもしくはCADデータをお送りください。 お送り頂いた資料を確認させて頂き、不足資料や質問などがある場合はご連絡致します。
□省エネ計画書提出までの流れ
必要書類リストに記載のある資料をお送りください。計算に入る前に押印書類をお送りさせて頂きますので、ご手配お願いいたします。
計算が完了しましたら、PDFデータをお送りいたしますので、印刷・製本し行政へご提出ください。
□質疑、副本受取りまでの流れ
行政の質疑をお送りください。弊社で役所との直接対応いたします。図面への追記や修正がございましたら、お願いいたします。
詳しくは、省エネ計算代行の流れをご確認ください。
行政への提出から副本受取まで一括で請け負うサービス【丸投げ代行サービス】というものがございます。
空いた時間を有効活用してください。
建物の用途や規模・タイプ数によりますが、通常5〜10営業日頂いております。 翌日納品できる物件もございますので、お急ぎの場合はご相談ください。
上岡設計事務所をご利用になったお客様からのメッセージをご紹介します。
上岡設計を選んだ理由は経験が豊富で頼りになると感じたためです。 実際に依頼をして感じたことは、作業の進行が早く正確で、真摯に対応してくれる。 また、計画段階から事前に相談し、仕様や断熱材の厚みなど検討してくれる点でも助かっています。
設計事務所ということもあり、こちらの意図を汲み取って計算をしてくれました。 適合性判定の物件や性能評価の物件では、民間検査機関と直接やりとりをしてもらい、間に入る手間と時間を省け、設計に集中することができました。 また、実施設計の仕事もお願いしたが、共同住宅の設計も慣れていて、手直しもほとんどないので、この先の物件も続けてお願いしています。
省エネの届出に係ること(届出、質疑、副本の受取り等)を色々と対応してもらっているのでいつも助かっています。他社に依頼していた時は納期がズレたりスケジュール感に波があったりしていましたが、短納期にも係わらず細やかな対応をしてくれます。 多少無理を言っても柔軟に対応してくれるので、いつも助かっています。
スケジュールの面で省エネの届出の時期が実施設計と並行している為、自社で計算と実施設計をするのが大変でした。上岡設計さんにお願いするようになってから実施設計に専念できるようになり、効率もより捗っています。メールや電話でのやり取りも丁寧で円滑に進むため、その後も発注し続けています。
いつも、VE等を行いお金が決まってから省エネの依頼をしております。 現場での要望、施主の要望により変更があった場合、変更の手間が面倒で困っていましたが、断熱の検討や変更なども柔軟に対応してくれるので大変助かっています。 CASBEEも対応してもらえるのでトータルでサポートしてもらっています。 納期も早く、仕事をしっかりしてもらっているので非常に満足しています。 今後は実施設計や天空率もお願いしたいと考えております。
お問い合わせ・お見積りはこちらからお気軽にお問い合わせください!ご相談・お見積り等、
お気軽にお問い合わせください
省エネ計算代行と面倒な申請業務を
一緒にお任せください!!
あわせてご依頼いただきますと割引となりますので、お気軽にお問い合わせください。