Play Button

省エネ計算代行

建築設計事務所ならではの視点で、
現場のコストと納まりを考慮した
省エネ計算をご提供

省エネ適合性判定

スピーディーかつ高精度な省エネ計算で、申請から完了検査までスムーズにサポート

実施設計

設計者の意図を的確に反映した高品質でスピーディーな実施設計を実現

- Achievements

2573
Years of experience.

個人の設計事務所から大手設計事務所まで
1547社2573物件をサポート!
共同住宅・店舗・ホテル・介護施設
工場・倉庫など様々な用途に対応!

-OTHER SERVICES

目標基準値のクリアに向けた事前検討から申請まで、すべてワンストップでサポート

より高い水準を取得するためのご提案から認証機関との直接対応、評価書のスピーディーな交付までサポート

確認申請やボリューム検討を日々行う設計事務所ならではの、高品質な申請図をご提供 もっと見る

省エネ適判/住宅性能評価における断熱範囲図の作成と、省エネ適判/住宅性能評価までワンストップで対応 もっと見る

役所への届出、役所との直接対応、副本受取まで、すべてワンストップで対応!

もっと見る

- Achievements

2573
Years of experience.

個人の設計事務所から大手設計事務所まで1547社2573物件をサポート!
共同住宅・店舗・ホテル・介護施設・工場・倉庫など様々な用途に対応!

-OTHER SERVICES

目標基準値のクリアに向けた事前検討から申請まで、すべてワンストップでサポート

より高い水準を取得するためのご提案から認証機関との直接対応、評価書のスピーディーな交付までサポート

確認申請やボリューム検討を日々行う設計事務所ならではの、高品質な申請図をご提供

もっと見る

省エネ適判/住宅性能評価における断熱範囲図の作成と、省エネ適判/住宅性能評価までワンストップで対応

もっと見る

役所への届出、役所との直接対応、副本受取まで、すべてワンストップで対応!

もっと見る

目標基準値のクリアに向けた事前検討から申請まで、すべてワンストップでサポート。

より高い水準を取得するためのご提案から認証機関との直接対応、評価書のスピーディーな交付までサポート。

確認申請やボリューム検討を日々行う設計事務所ならではの、高品質な申請図をご提供。

もっと見る

省エネ適判/住宅性能評価における断熱範囲図の作成と、省エネ適判/住宅性能評価までワンストップで対応。

もっと見る

役所への届出、役所との直接対応、副本受取まで、すべてワンストップで対応!

もっと見る

設計に携わる全ての人に寄りそう

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

/ 省エネ計算の匠・一級建築士

上岡祐介建築設計事務所サイトのナビゲーターです。

上岡祐介建築設計事務所は、省エネ計算代行・省エネ適合性判定・住宅性能評価・CASBEEなどの環境建築計算に関する業務代行を行います。建築設計事務所、建築会社、不動産会社のサポートを通じて、設計業務に専念できる環境づくりをお手伝いさせていただきます。アウトソーシングをご活用いただきやすいよう、安心価格、迅速な対応、ご要望に柔軟にお応えできるサービスをご用意しております。

— 株式会社ヨコハウス一級
建築士事務所

「上岡設計を知ったきっかけは、代表の営業訪問でした。他社に依頼した際は、数か月待ち・対応も上から目線で金額も高額でしたが、上岡設計は即対応でフットワークが軽く金額も納得できるものでした。」

— 株式会社坂口創造研究所

「設計が分かっている人が省エネ計算をしてくれるので納まりが分かった対応をしてもらえたりと、実績・ノウハウの面でも安心してお任せできる。」

株式会社結建築設計事務所  森田様

株式会社結建築設計事務所
森田様

株式会社アノ 大野直紀 様

株式会社アノ
大野直紀 様

株式会社ガイア・デザイン・ スタジオ  飯部様

株式会社ガイア・デザイン・
スタジオ 飯部様

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

株式会社ATC
田中悠也様

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

株式会社結建築設計事務所  森田様

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

株式会社アノ 大野直紀 様

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

株式会社ガイア・デザイン・ スタジオ  飯部様

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

株式会社ATC 田中悠也様

省エネ計算や
その他代行業務について

株式会社上岡祐介建築設計事務所 » Home

着工予定日の21日前に役所へ提出する必要があります。
届出をしなかった場合は、罰則が適用されます。

BELSの評価は、建築物の着工前・着工後・竣工時のいずれのタイミングでも申請が可能です。

建物用途や規模・タイプ数によって異なりますが、通常は10〜15営業日頂いております。
依頼後の流れは【住宅性能評価業務の流れ】をご確認下さい。
お急ぎの場合はお気軽にご相談下さい。